緑色の島

mintogreen.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

孫の誕生日



昨年、11月11日に生まれた孫が無事一歳の誕生日を迎えました。

こちらの風習では一歳前に歩いたら、誕生日にお餅を背負わせて、餅を一つずつ増やしていよいよ転ぶまで歩かせる。

娘から誕生日の前日、携帯動画で、「歩いたよ~♪」という知らせ。

やった~♪

誕生日のお祝いは、パパさんの休みに合わせて11月15日に行うことになっていた。

前日14日の朝早く、おばあちゃんと餅つき機で3kgの餅をついて、午後2時10分発の飛行機で
孫のもとへ飛んだ。

孫の誕生日_e0089001_21543191.jpg

がんばれ♪ がんばれ♪

ママの所からパパの所まで。

もう一息だよ。








孫の誕生日_e0089001_21552890.jpg

東京から長女、長男、次男も駆けつけてくれ、あおちゃんの一歩一歩歩く姿に大喝采!

自分が何をしているのか理解している風も無く、

「何か歩きづらいけど・・・どうしたんだろうなぁ・・・?」

周りの大騒ぎに嬉しそう♪

餅を一つずつ増やすたびに重そうによろよろと、それでもめげずに歩く孫。

おかしいやら、うれしいやら、笑いが止まりませんでした。



この子の母親も誕生日には餅を背負った。

途中で泣きべそをかいた記憶がある。

たいていの子供は、嫌がって泣いたりする。

この子は、どうしたんだろう?

将来大物かな?

な~んちゃって、早速、孫びいきが始まった^^

しょうがないよね、かわいすぎるんだもん。






この子たちの未来が守られますように・・・。
# by mintogreen | 2012-12-01 22:21 | おしゃべりコーナー

素敵な朝焼け



お弁当を作る時間。

あ、ちょっと待って、カメラカメラ!
素敵な朝焼け_e0089001_19562910.jpg







我が家から畑に通じる道の手前から。

木陰があんまり綺麗だったから・・・





時間とともに、葉を照らし始め・・・
素敵な朝焼け_e0089001_1959394.jpg











まあ!
素敵な朝焼け_e0089001_2013626.jpg



なんてお礼を言っていいのか分からないけど、、、

ありがとう!



こんな風景を眺めることの喜び。

日常の一瞬の時。

見つけようと思えば、感動の種はそこかしこに転がっている。



言葉にすると思いが上手く伝わらない。

自然が届けてくれる喜びで胸いっぱい満ち溢れて。

もうなんて言っていいのかわからない。
# by mintogreen | 2012-11-08 20:16 | 八丈島の風景

最後の運動会



明治5年、八丈島で最初に建てられた末吉小学校、最後の運動会が11月3日に行われた。

夕方から授業が行われる「夕学校(せきがっこう)」から始まり、場所を現在の位置に移し熱心な教育活動を核に

地域住民にとって大切なコミュニケーションの場となっている。

これだけ学校を中心に住民が一体となり、様々な催しを盛り上げる地域は今の時代には珍しいくらい貴重だ。

今年の運動会は、末吉郷友会の方々も遠路遥々いらして下さり大いに盛り上がった。




毎年恒例の目玉種目、ヤギレース!
最後の運動会_e0089001_024566.jpg

去年は見送られたが、今年は復活。

始まりから終わりまで、ハラハラドキドキ大笑いの連続、ヤギ達の下の世話も気が抜けない。







この方無くしては今の末吉は語れないと言うほど、末吉住民に愛されている応援団長「とみおば」
最後の運動会_e0089001_073624.jpg

運動会なのか、リサイタルなのか分からないが、素晴らしいほどにコラボしていて観客は大喜び!

至る所で、カメラを向けられてその都度ポーズを決めていた。

このとみおばの声援は、みんなを元気にしてくれる不思議な力が込められているのだ。








敬老の方々と、郷友会の方々に別れ競った玉入れ。
最後の運動会_e0089001_0184713.jpg












最後の見納め、子供たちのキッズソーラン。
最後の運動会_e0089001_0173774.jpg




最初から最後まで大いに盛り上がり、笑いっぱなし運動会。

我が家の子供たちが巣立った場所、先人たちの心の故郷であるこの末吉小学校が終わってしまう悲しみはここの小学校に通った者にしか分からない。

この灯をともし続けなきゃいけないな~。

あったかいだもん。
# by mintogreen | 2012-11-05 00:39 | 八丈島の風景

ここから美味しい野菜が採れるのだ




このところ草取りや畑を耕す日が続いている。

夏の終わりから秋にかけて野菜農家は忙しいのだ。

冬用野菜を今のうちに準備しておかないと。

十月の初めお出掛けし、その後お仕事が続いたので今頃準備に大わらわ(汗)

それでも私の畑の規模は小さいので、マイペースでやってます。^^

ここから美味しい野菜が採れるのだ_e0089001_21532143.jpg

ここではブロッコリーとスナップエンドウを育てます。

実はもうブロッコリーの苗植えました。

この画像、ちょっと前に耕しておいたので記念に撮っておいたもの。^^



セロリの苗、庭で待っていてくれてます。

ほうれん草、タアサイ、ルッコラの種も今か今かと待っています。

今、別の畑の準備中。

待ってろよ~~~♪
# by mintogreen | 2012-10-31 22:10 | 美味しい、嬉しい!

広島


10月の始め、広島へ行ってきました。

大きくなった孫の姿を見てもらう楽しい旅。

初めての広島は、本当に美しいところでした。

娘婿の故郷が江田島。

穏やかな海に囲まれ、海の幸、山の幸に恵まれた美味しい島。




辛い過去から見事なまでに復興した広島市街地。

そこは、人にとってやさしい町として心地よい風が吹いていた。

広島_e0089001_2046823.jpg











新横浜から広島駅まで、約4時間の旅。

娘婿が作ってくれたお弁当を新幹線の中で♪
広島_e0089001_2050541.jpg

写真撮るの忘れた!!

いつもこうだ。食べてから気付くんだ~。。。ま、いいか♪ということでカシャッ!

美味しいんだ~♪シェフの手作りは。







お義母さんはご病気でお亡くなりになられ、今はお義父さんお独りで住んでらっしゃる島までは、高速船に乗って行きます。

本土と繋がる橋もありますが、広島市に出るには、高速船の方がずっと早いんです。

この画像は、翌日広島市の宇品港に向けて走っている高速船から撮りました。
広島_e0089001_21352337.jpg

この海は八丈島と違い、波もありません。 太平洋の荒波を見慣れている私には信じられない穏やかな海です。









高速船の船内。まるで大型バスみたいですね。
広島_e0089001_21372747.jpg









片道、所要時間30分弱です。
広島_e0089001_21332185.jpg

毎日出かける度に船を利用しましたので、酔いはしませんが地上で立って下を向いたりすると揺れてます。体が^^






宇品港から市街地へ向かうタクシーの中から。
広島_e0089001_2143867.jpg





歩道と自転車の走行部分が車道より高い位置に配置されているのがいい。自転車も安心して走らせることができる。
広島_e0089001_21461574.jpg

最近知ったことだが、戦後この町の復興に陣頭指揮を執った方は、友人の父親の親しい方と聞いてびっくり!

友人の父親の一生を綴った本の中から発見。感動した。

戦後、二度とこのような悲惨なことが起きないようにという願いの中、人にやさしい町並みを作り上げることに情熱を傾けたのだろう。



まだまだ写真がたくさん。どうしよう載せ切れるかな。

多分、載せ切らない。^^

今日はこの辺で止めておこう。

では、また。
# by mintogreen | 2012-10-30 22:01 |